●納豆つれづれ

◆2008.3.9 原材料高騰!身近な納豆にもその影響が・・・(お久しぶりです)

近年続いている原油の高騰は、ガソリンをはじめ、燃料の高騰→各種交通機関の値上げなど、周知のことですが、さらに小麦、大豆、油などの食料が値上りし、その波が実生活に影響してきました。
「牛乳の値上げ?」→穀物飼料の高騰(バイオエタノールの普及)・・・なるほど
「野菜の値上げ?」→ビニルハウスを暖めるための燃料が高騰・・・なるほど
では、「納豆は?」 というと、もちろん大豆も高騰(某食品系商社の話しによると、先物含め、世界中で取り合いになっており、何時・いくらで調達できるか見通しが立たないとか)し、日本食文化の基本である味噌・しょう油・豆腐とともに値上り、そして、石油原料に由来するところの大きい、パッケージに使われるポリスチレン容器・PPフィルムなどの値上りと、メーカーにとって八方塞がりの状況です。
各メーカーは商品のリニューアルを行い、1パック50gだったものを45gに減量したり、パックの数を減らしたり・・・
これは、当サイトでもコストパフォーマンスが高い評価だった「オーサト」の「うまいが一番!!」の例です。
旧・うまいが一番←旧 新・うまいが一番←新
 
4パック×50gから、4パック×45gと10%ダウン!
誰が悪いって訳ではありません。海産資源も枯渇しつつある今日、特に食料自給率の低い日本の将来が不安です。
子どもの頃、親から「将来氷河期が来て、食料危機になる」と聞かされていたが、このような形(70年オイルショックより深刻)で危機を実感するとは・・・
しかし、値上りしても「納豆」を食べずにはいれられないのです。皆さんは買い控えたりします?